アプリ作成時は、まず課題・問題点を洗い出してから作成を進めます。
課題・問題点の洗い出し、アプリ作成の流れについて説明します。
課題・問題点の洗い出し
アプリを作成するにあたり、まずは課題・問題点の洗い出しを行います。
ポイント
- 現状の課題・問題点の洗い出し
- 予測効果と作成難易度の4象限で整理
- ありたい姿の運用フローを検討
- Tulipの適用範囲を検討
- アプリのフローマップ作成
- 各ステップの画面イメージの整理
- 現場への情報共有
アプリ作成の流れ
課題・問題点の洗い出しができたら、実際にアプリを作成していきます。
アプリ作成の流れについて説明します。
ポイント
- テーブルの作成
- ベースレイアウトの作成
- ステップの作成
- 開発者モードでの動作確認
- Tulip Playerでの動作確認
- 現場での利用検証
- アプリの公開
- 利用開始
- アプリの改善
- 蓄積したデータの分析