エラーが表示されテーブルレコードが削除できない場合の対応方法について記載します。
エラー原因
ステーションで該当レコードを読み込んでいる場合(アプリを実行してレコードプレースホルダに該当レコードをロードしている場合)にエラーが発生します。
App Editorのテーブルから削除するとエラーが表示される
■アプリ実行中のステーションが特定可能な場合
- 表示されるエラー
- 対処方法
アプリを再起動してレコードプレースホルダをクリアします。- アプリ実行中のステーションにて該当アプリを開く
- メニューボタンより「アプリを再起動」をクリックする
■アプリ実行中のステーションがUnassigned Machineと表示され特定できない場合
- 表示されるエラー
- 対処方法
ステーションが割り当てられていないインターフェイスを確認し、アプリを起動してレコードプレースホルダをクリアします。
- グローバルナビゲーションのショップフロアよりインターフェイスを開く
- ステーションが「なし」と表示されているインターフェイスの右側「・・・」より編集をクリックし、ステーションを選択して右側青色のチェックボタンをクリックする
- 2のインターフェイスでアプリを立ち上げる
- アプリを開始し、再起動する
Tulip Playerから削除するとエラーが表示される場合
- 表示されるエラー
- 対処方法
アプリからレコードを削除する場合は、削除のアクションの前にレコードプレースホルダをクリアするアクションを組み込む
トリガアクションは下記の通り設定ください。
①レコードプレースホルダのクリア
テーブルレコード>レコードプレースホルダをクリア>該当のレコードプレースホルダ
②テーブルレコードの削除
テーブルレコード>レコードを削除>対象レコードのID>開始:対象レコードが保存されているテーブル - 注意点
使用しているステーションとは別のステーションが該当レコードを読み込んでいる場合は、レコードを読み込んでいるステーションのレコードプレースホルダをクリアしない限り、レコードは削除できません。